ロケーションフォトで雨だった場合はどうする?

query_builder 2023/07/22
ロケーションフォト 
28

写真スタジオでのロケーションフォトは、事前に場所や時間を決めて行われます。
そのため、雨天時の対応にも確認が必要です。
そこで今回は、ロケーションフォトで雨だった場合の対応について解説いたします。
▼雨だった場合の対応
もし天候不良になった時のために、写真スタジオの「雨天時の対応」について確認をしておきましょう。
雨が降った場合でも、打ち合わせ時に前もって確認しておけば慌てなくてすみます。
■日程変更の確認
依頼する写真スタジオによって、雨天時の対応は違います。
延期になる場合はスタジオ側と話し合い、日程変更をしなければなりません。
もし親族や友人も一緒に撮影を予定していた場合は、延期になった旨を伝え忘れないようにしましょう。
■延期の連絡確認
天候が悪ければ、撮影を延期するかどうかの判断基準が決まっている場合も多いです。
一般的には、当日の降水確率や雨風の状況で撮影ができるかどうか判断します。
延期の決定はどのタイミングで行うのか、いつ連絡をしてくれるのかの確認も忘れないでおきましょう。
■衣装の確認
撮影日に衣装をレンタルする場合は、延期した日時にまた同じ衣装が借りられるとは限りません。
再撮影日に、別の方が同じ衣装を借りている可能性もあります。
延期した場合、同じ衣装を手配できるのかも事前に聞いておきましょう。
▼まとめ
ロケーションフォトで雨だった場合の対応は、写真スタジオによって異なります。
撮影当日が雨だった時に備えて事前の確認を行い、後悔しない一生の記念に残るロケーションフォトにしましょう。
神奈川にあります『Film Stock』では、主役のお二人のために最適な撮影プランを提案いたします。
写真だけではなく動画も作成しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

NEW

  • 大人気!海で撮るウェディングフォトの魅力!

    query_builder 2023/04/11
  • 森の中で撮る、壮大なウェディングフォト

    query_builder 2023/04/10
  • 前撮りを撮ろうか迷ってる!?ロケーションフォト最大の魅力とは??

    query_builder 2023/04/08
  • ウェディングフォトグラファーが撮影する写真のポイント

    query_builder 2023/04/06
  • 横浜でおすすめのフォトウェディングスポットを紹介!

    query_builder 2023/03/16

CATEGORY

ARCHIVE